http://sato7411.hatenablog.com/entry/2016/08/01/210854
Poke.io
こいつをいじるためにここ数週間調べ物やらつまづきやらしてきたんだ
いよいよインストールするぞ!!!
ズコー
ええ!?なんなの!?
まずはラズパイ上でSSLを許可
https://qiita.com/aryoa/items/86ddae2212c789ddece0
SSHだね、これ。
やったけど意味あったのかな。
リブートしたらnvmが動かなくて焦る焦る
. ~/nvm/nvm.sh
を実行しないとnvmは動かないようですね。
一つ賢くなった
というわけでSSL Error: CERT_UNTRUSTEDで検索
https://blog.yug1224.com/archives/563d9b67bf652a600632d01e/
ありがとう。神様。
で、実行
まだダメだ。
nodeのバージョンがやっぱダメなのかな。
エラー文を順番に読んで見る
・Error: No compatible version found long@^3.2.0'
やっぱりなにかの場0ジョンがおかしいようだ
その後のValid install targets:以下はその影響かな?
at installTartetsErrorはこちらもやはりバージョンなのだろうか
最後に出ているエラーはエラーログここだよってお話のようだ。
と、言うわけでまずはError: No compatible version found long@^3.2.0'
を調べる
やっぱりバージョンの問題
そこで最新版を見てみると10.13.0が推奨版とのこと
これにしてみよう
>nvm install v10.13.0
>nvm ls
にて現在のバージョンが10.13.0になっていることを確認してインストール実行!
やったか!?
いくつかワーニングは出ているな。。。
lockfileをpackage-lock.jsonとして作れと?
よくわかんないでござるな。
ただ、インストールは終わった感。
動作確認だ。
・・・Node.jsってどうやってプログラムかけばいいの???
続く
npm installは、これから作るプログラムのソースコードを置くディレクトリを作ってそこにcdで移動してから実行すると良いです。警告で出ているpackage.jsonは、作るプログラムで使うライブラリの一覧を書くファイルです。
返信削除コメントありがとうございます。
返信削除まだまだ知らないことだらけなので教えていただけて助かります!