折角なのでここに記録を残す
起床
朝4時
ソファで寝ていたところを起こされる
布団に入る
改めて起床
8時ごろ
出社のプレッシャーがないのは気楽で目覚めもスッキリしていた
ただ、起きたとはいえすることもなく、またリビングは寒かったためすぐ布団に戻ってしまった
ここ半年でついてしまった癖のようなもので、コレを改善するのがひとつの目的だろう
昼
3度めの起床
いい加減動き始める
ただ、飯にするにしろなんにしろ起動までに時間がかかる
なかなか動き出せずダラダラする
昼食後、映画を見ながらプラモデルを組み立てる
組み上げたのはアルト陸戦仕様
素組なれど非常に格好がいい
映画は3本
翔んで埼玉
サバイバルファミリー
有頂天ホテル
翔んで埼玉はギャグ漫画を上手く映画にしたな、という感じ
アホしかいなくて最高だった
しかし、首都圏だけであのディスり様、他の都道府県はどういう扱いになるのか気になる
サバイバルファミリーは大変そうだな、って感じだった
電気回路そのものが機能しなくなる世界、という感じだったが、その大変さを描きたかったのか、家族の絆を描きたかったのかなんなのか
途中で助けてくれた養豚場のおじいちゃんと交流が続いていて欲しい
あと、深津絵里めっちゃ美人
有頂天ホテルは篠原涼子のキャラがめっっちゃ好きだった
あとYOUも
なんというか美人はいつまで経っても美人なのがすげえなって思った
そして気づけば日付が回り、風呂に入ってこの時間
さっさと寝よう
そうしよう
0 件のコメント:
コメントを投稿